top of page
はます な彩景 外観

自然と共鳴する、心に残る庭を。

自然の美を活かし、時とともに育つ庭造り

霧島市「はますな彩景」の庭造り

「はますな彩景」では、石や雑木を用い、日本の自然美を再現した作庭を行っています。

業務内容

飛び石と砂利がひかれた庭

01

造園一般

石材を活かした外構、趣ある坪庭、自然な風合いの雑木の庭など、お客様のご希望や空間に合わせた庭づくりを行っております。ひとつひとつ丁寧に設計・施工し、長く愛される庭を目指します。

​施工例

テラスに据えられた加治木石の小庭

石のテラスと雑木の植栽

テラスに据えられた加治木石に腰掛け風景や季節の風を味わう

イジュの木とオオデマリ、手前はドウダンツツジ、足元は桜島の溶岩

家族が集える緑豊かな第二のリビング

やわらかな日差しが差し込む花棚石のテラス。その周囲を包むように広がる鮮やかな緑が、まるで自然と共に息づくもう一つのリビングのように、心地よいくつろぎの空間を演出します。

花棚石のテラスを囲むみどりの庭

笑顔が集うテラス

大き目の飛び石と桜島溶岩の小さなゴロタ石の通路がある玄関

自然石が迎える玄関

玄関前アプローチのあしらい

足元は花棚と桜島溶岩の小さなゴロタ石の通路

お客様用臨時駐車場としても使えるようになっています。

手水鉢のある坪庭

水景の坪庭

坪庭で水の音を楽しむ

姶良市の水景の坪庭。静寂の中に響く流水の音で心が洗われるよう。

日々の忙しさから離れて心を落ち着かせる場所

水音が静かに響き、白砂利が光を柔らかく受け止めるこの庭は、日々の喧騒を忘れ、心を整えてくれます。

手水鉢がある露地風の庭

静寂を映す庭

自然の竹を使った鉄砲垣の庭

自然と時が織りなす庭

自然の竹を使った鉄砲垣

天然の竹で組んだ鉄砲垣。経年の味わいが庭に物語を刻み、枝垂れ梅がその物語に彩りを添えてくれます。

植木根回し作業の様子

根まわし作業

植木畑での根まわし作業

植木は移動するため何度も根を切り戻し、細根を増やして多様な環境変化に耐えられるようにしています。

​施工の流れ

​お客さまのお宅を彩る大切なお庭。真心を込めて、施工させていただきます。ご相談から、お庭が完成するまでの流れをご紹介いたします。

お問い合わせ/ご相談

現地での調査/打ち合わせ

お見積り

プラン作成(有料)

ご契約

施工 

お引渡し

はますな彩景について

​名称

はますな彩景

​代表

濵砂 弘嘉(はますな ひろよし)

​所在地

鹿児島県霧島市隼人町内山田333-2

​電話番号

0995-43-7655

お気軽にお声掛けください

1級造園技能士

造園施工管理1級

測量士補・その他建設機械の資格

はますな彩景外観
bottom of page